SHINAGAWA ETHICAL 2025

協力企業・団体紹介

GREEN UPCYCLE®

GREEN UPCYCLE®

GREEN UPCYCLE®は、衣料廃棄物を燃やすとか埋めるではなく、暮らしの中へもう一 度生かす取組みとして、衣料廃棄の回収システムを活用し、新たなフェルト素材を創り、 新たなカタチとなる価値あるモノとして再活用していきます。

  • エシカル消費のため大切にしていること
    世界的に深刻な問題となっている大量の衣料廃棄物は、日本だけでも年間 50 万トンを超 えており、90%以上が焼却・埋め立て処分されているため、GREEN UPCYCLE®で衣料廃 棄物が大切な循環資源として使われる環境を目指します。
  • エシカル消費のこれからについて期待すること
    地域で出る衣料廃棄物が、地域の人たちのために必要な有効資源となり、生活環境で使えるカタチになるよう、衣料廃棄物の地産地消モデルが実現できることを願います。

来場のお客様へのメッセージ

燃やす?埋める?捨てられる服で新たな価値をつくることが GREEN UPCYCLE®です。お客様の古着からオリジナルな再生フェルト素材を作ることができるため、捨てられる物 がアップサイクルとして価値ある循環資源へと繋がります。