Ethical Café vol.2

幸せのお福分け♡結婚式のロスフラワーで作るフラワーアイテム作り体験

― 開催レポート ―

幸せのお福分け♡結婚式のロスフラワーで作るフラワーアイテム作り体験

結婚式当日に会場を彩ったフラワーでブーケ作り体験をしました。幸せをたっぷり吸収したお花のアップサイクルでエシカル消費の仕組みやフラワーコーディネーターの仕事を学び、美しいブーケ作品が完成しました。

エシカルポイント

  • ロスフラワーはお花屋さんやお花農家さんを中心にこの地球上で年間10億本にもなると言われています。まだまだ美しいお花を大切に選ぶこともエシカル消費行動であることを学びました。
  • ブーケを作った後もまだ楽しめることがあります。押し花にする、ドライフラワーにする、フラワーシャワーにするなどエシカル消費の形にもいろいろあることを知りました。
  • お花だけでなく、結婚式の装飾の布も再利用しました。色とりどりのリボンはブーケの仕上げとして幸せのお福分けに彩りを添えました。

参加者の声

田巻踊子

講師メッセージ

結婚式のロスフラワーがつなぐエシカル消費の未来

初めてのブーケ作りに挑戦した子どもたちのキラキラした笑顔が印象的でした。結婚式のこと、花言葉や誕生花のこと、そして美しいまま捨てられてしまうお花のことをお話しさせていただくと、子どもたちだけでなく大人の皆さまも真剣に聞いてくださり嬉しかったです。今回のワークでひとりでも多くの方がお花を好きになってくれて、それがやがて「エシカル消費」につながることを願っています。いつか結婚式に行く機会があれば、今日の日を思い出してぜひお花にも注目してもらえたら嬉しいです。

田巻踊子

株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ FC統括部 エリアマネージャー