SHINAGAWA ETHICAL 2025
1998 年 4 月 1 日に始まり、現在は毎月第 2・第 4 木曜日に中小企業センターにて活 動しています。会員数は 16 名です。活動内容は不要になった着物や帯、小物などか らコート、ワンピース、チュニックブラウス、パンツ、バッグ等に作り変えています。 今年は 2 月に消費者センター主催の「羽織からコート」の講習会を行いました。10 月には「大崎夢さん橋」のイベントに 2 日間出店しました。 このような活動が地域の活性化に繋がればと思っております。
ご家庭に有る着物や帯、不要になっても是非処分せずに次の世代に譲ったり、私 達のように作り変えて大切な一品にして下さい